パンくずリスト
  • ホーム
  • サッカー
  • 三木利章の「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッドから【柿谷曜一朗】トラップだけじゃない!日本サッカー界でもっとも巧い選手 / Youichiro Kakitani他

三木利章の「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッドから【柿谷曜一朗】トラップだけじゃない!日本サッカー界でもっとも巧い選手 / Youichiro Kakitani他

サッカー - スポーツ

本日のおすすめ『【柿谷曜一朗】トラップだけじゃない!日本サッカー界でもっとも巧い選手 / Youichiro Kakitani』等

注目の情報『三木利章の「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッド』(株式会社リアルスタイル Real Style)

三木利章の「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッド

~ドリブルが巧くなる!動き創り&リズムの習得~
練習すべきは「ドリブル」
いったい、なぜ、ドリブルなのか?それは、「ボールを触る回数が一番多い技術」がドリブルだから。
単純な答えだと思うかもしれませんが、限られた時間で選手を上達させるには、練習効率が大切です。
ひとつの練習の中で、複数の能力を高める必要があります。
三木コーチは、ボールを触る回数が多いドリブル練習の中で、技術向上のための「動き創り」と「体創り」を、同時におこなっているのです。
ここでポイントになるのが、「動き創り」というキーワード。
少し考えてみてください。
自分の思いどおりに体を動かせなければ、行きたいところへ上手くボールを運べませんよね。
ドリブルはもちろん、パスも、フェイントも、シュートも上手くプレーできません。
だからこそ、まず大事になるのが「動き創り」そして、効率良く動き創りができ、さらに技術と、体の動きをリンクさせるものが、ドリブルなのです。
しかし…

三木利章の「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッドの公式サイトへ

もし、ここであなたが、「具体的に、どんな練習をすればいいのか?」「指導者は、どんな点に注意して教えればいいのか?」など、こう思われたとしたら、ここからの話は大切になります。
なぜなら今回…、今回、三木コーチにドリブル指導の秘訣を教えていただき、3枚のDVDに収録したものを、あなたにお渡しさせていただきます。
DVDには、サッカーの技術向上のための「動き創り」の方法から、「3のリズム」を体に覚えせる方法、さらに実戦的な練習まで、ぎっしりと収録しています。
この方法なら、練習するほどにドリブルの上達を実感できるだけでなく、練習の成果を思いきり試合で発揮できるようになるはずです。
ぜひ、あなたも三木コーチのドリブル指導法をチームに取り入れてみてください。

三木利章の「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッドの公式サイトへ

関連記事